SORAから105へ 【組立編】 第1話

さて、今回から組立にはいっていきます。
まずは足回りから取り付けていきます。下の写真は最初に取り付ける部品なんですが、どこの部品か分かりますか?(笑)

105-18.jpg

TOKEN TK877 EX ROAD (GOLD)
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)





正解は、前回の『取外編 第3話』で取外しに苦労した、「BB」になります。部品としてはこんな形なんですね。
取り付けるのは非常に簡単です。取り外した時に使用した工具を使ってしめつけます。スペーサーがあるので、挟む場所や枚数だけ気をつけて。

105-19.jpg

BB取付後
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)




さて、ここで、今回のコンポ乗換のコンセプトの一つを発表します(笑)。
デザイン的なところですが、全体的に「チェレステ&イエロー」にしようとしています。その一環でBBもこの色にしてみたのですが、思った以上に金色でした・・・(汗)。
ま、目立っていいですかね(笑)。


続いて、クランクスプロケを取り付けます。



105-22.jpg

今回はブラックにしてみました。BBのGOLDとも結構マッチしてる?
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



今回のコンポ乗せ換えで、一番悩んだのがこのクランク選びです。
コンポ選びを経験された方は皆さん分かると思いますが、同じ「105」でもいろいろ種類があるんですよね。

まずは、トリプル or ダブル。クランクスプロケを何枚にするか、簡単にいうと、何段変速になるか、ってことですね。もともとのSORAもダブルですし、トリプルにしてもそんなに使いこなせないだろうということで、ダブルにしました。

105-20.jpg

FC-5750-L
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)




次に、歯数の問題です。通常の「105(FC-5700系)」は、歯数が「52-39T」か「53-39T」なんです。ただ、「105」にはコンパクトクランクとして歯数「50-34T」というものもあります。
フロントスプロケはペダルに直結して足の回転をそのまま受ける方なので、歯数は少ないほうが軽くなります。
ワタクシの場合、ロードに乗る時は「速く走りたい」というよりは「ゆっくりでも長く乗りたい」と思ったので、コンパクトクランクの方にしました。

105-21.jpg

アーム長:172.5mm
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



最後はアーム長です。クランクの長さになるのですが、「105」のコンパクトクランクには165mm・170mm・172.5mm・175mmの4種類あります。
もともとのSORAは170mmだったのですが、ネットの記事等を読んでいると、身長の1/10が最適だという記載もあり、少し長くして172.5mmにしてみました。2.5mm程度でワタクシに変化が感じられるかどうかは甚だ疑問ですが・・・(汗)。


続いて、前後の変速機(ディレイラー)も取り付けてしまいます。が、これらは最後ワイヤー類を張るときに、最終調整する必要があるので、仮どめだけしておきます。


105-23.jpg

FD-5700-B-L
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



105-24.jpg

RD-5701-SS-L
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



リアディレイラーについては、プーリー間の長さによって種類があるのですが、その辺はフロントスプロケの歯数などから適当に計算しちゃいます(笑)。
あとは、ブレーキも取り付けますが、こちらも調整が必要なので、仮どめしちゃいます。

105-25.jpg

BR-5700-L(フロント)
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



105-26.jpg

BR-5700-L(リア)
Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)



見ていただければ分かると思いますが、今回「105」に乗せかえるとともに、カラーをすべてブラックにしてみました。前と変えてみたかったというのと、「チェレステ&イエロー」のコンセプトのもと、イエローにはやっぱりブラックでしょう!と関西人ならではの虎柄を目指してみました(笑)。

さて、今回は足回りのコンポを取り付けました。かなり出来上がってきましたね。





にほんブログ村 その他趣味ブログへ←ランキング参加中です!クリックお願いします♪

コメントの投稿

トラックバック

トラックバック URL: http://celeste-alpha.com/mt/mt-tb.cgi/678