2023年8月に転職したのですが、今の職場で今までと明らかに違うことが一つあるんです。
それは、「食堂が無料」であること。
営業時間も朝昼晩の3食に対応してオープンしているので、3食とも会社の食堂で食べることができるんです。
食堂フリーの良し悪し
現在、単身赴任しているワタクシにとって、これはかなり有難いんです。
毎日の生活リズムとしても
・7時半頃に出社して、食堂で朝食
・12時前後に食堂で昼食
・19時過ぎに食堂で夕食
となって、かなり規則正しい生活が送れています。
何の話?
さて、題名を見て何の話題かお気づきの方も多いと思いますが、体重増加がヤバいことになってるんです。。。(汗)
つい先日、ワタクシの人生Maxを更新しました・・・
経理マンとして長年働いているワタクシなので、ここはひとつ棚卸資産(=体重)の増加要因を分析したいと思います(笑)。
入・出・残
通常、棚卸資産の期末在庫は、期首在庫+入(仕入や生産)ー出(販売や消費)=期末在庫で求められ、その在庫の増加を分析するにあたっては、入・出に分けて、それぞれの要因を分析することが必要です。
というわけで、これをワタクシの体重増加に当てはめると・・・
「入」
「入」は何と言っても食事です。
ここで冒頭の食堂の話に戻るのですが、規則正しい食生活を送れているのはいいことだと思うのですが、逆に毎食しっかり食べることになっちゃってます。
内容としても所謂定食や丼物のようなものになることが多く、結果として炭水化物を多く摂取しすぎてる気がします。
逆に飲みに行くことは減ったんですけどねぇ・・・
「出」
「出」で考えられるのが基礎代謝・運動ですかね。
インドネシア赴任中は、ほぼ毎週、週末はテニス・ゴルフのどちらかをやってましたし、平日も仕事帰りにたまに打ちっぱなしに行ったりしてました。
なので、運動頻度という意味では、テニス:週1~2回、ゴルフ:月2~3回程度。これって結構運動している方でしたよね。
これが、2020年に帰国してから激減しました。頻度としては、テニス:年5回程度、ゴルフ:2カ月に1回程度。この運動不足はかなり「出」の減少に効いていると思われます。
加えて、年齢増+筋量減少による基礎代謝の低下も当然ながらあるはずです。というか、これはこれで結構効いている気がする。。。
一念発起
というわけで、このままでは膨らんだお腹がどうにもならないので、ここで一念発起して、少しは痩せる努力をしようと思います!
せっかく入・出に分けて要因分析を行ったので、その対策にも活かします。
「入」
まず「入」側ですが、規則正しい食生活自体は継続していきたいところですが、問題は「炭水化物過多」な食事をどうするか、というところです。
食堂で食べれるメニューは様々あるので、(丼物系が魅力的なんですが)炭水化物や脂質を気にしたメニュー選びを心掛けるしかないですかね。
「出」
「出」の方は運動量を増やすしかありません。
というわけで、ジム通いを始めてみました。ワタクシの家の近く(?)のジムでは平日深夜のプランが結構お得だったので、平日23時~5時に利用できるプランでスタートです。
ジム自体が木曜が休館なのと、金曜夜~日曜夜は関西に帰っているので、月・火・水の週3日間は、23時~24時にトレーニングしています。
当然、まだまだ効果は出ていないですが、こういうのは「継続は力なり」なので、がんばって続けていきたいと思います。
実は家からジムまで2kmほどあるんですが、それも歩いて行っています。これも含めて「出」の増加を目指します!
Comment