PC・IT・ホームページ

「PC・IT・ホームページに関すること」を書いた記事の一覧です。

ナスを導入してみる 【実際の導入編】
さて、先日の記事でNAS導入を計画するに至った経緯を書きましたが、今回は実際の導入編です。 ちなみに、こんなブログを書いたりしておりますが、ワタクシはIT絡みは結構な素人なので、本当にNASの導入を検討されている方々のためになるような記事ではないので、あしからず・・・(汗)。
新テーマに挑戦
本日の記事は、ブログ運営に関するお話です。 この「ゆーすけのゆーとぴあ」をWordPressに移行してから、1年以上が経過したわけですが、ここでWordPressの醍醐味(?)、テーマの変更にトライしてみたいと思います。
IT機器の買替時期
最近では、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、いろんなIT機器に囲まれて生活しているわけで、また、各メーカーから毎年のように新製品が発売され、機能や性能がどんどん新しくなっていきます。 そんな中、皆さんはどれくらいの頻度で買い替えていますか?
新たなカテゴリーを追加
最近は、様々なインターネットツールがあり、何か情報を投稿する場合にもいろんな方法があります。 ブログやSNSだけでもいろんなサービスがあり、ワタクシ自身もこのブログだけではなく、FacebookやTwitterなども利用しております。
ホームページ大改造の顛末 part 1
ついに新ページへの移行が完了いたしました。 トップページの見た目も結構変わったので、ひと目で大幅な構造改革(?)が断行されたことが、一目瞭然だとは思います。 以前の記事でも少し触れましたが、今回、ホームページの改造に至った経緯を簡単にまとめてみました。