1ヶ月ぶりの更新となってしまいましたが、2025年度も始まりました。
ワタクシは前の記事にも書いた通り、東京に引っ越してきて、新生活をスタートさせております。

いろいろと変化のあった25年4月
生活環境
3月31日に東京に引っ越してきて、半月ほど経ちました。まだまだ土地勘はないですが、少しずつ家の周りを開拓中です。
前の記事でスカイツリーの近辺に住む、ということを書きましたが、浅草・両国・秋葉原・上野といったところの近くに住むことになりました。もともと東京の東側ってあまりイメージがなくて、家の近所を歩いてみて、「国技館ってこんなに近くにある!」みたいな発見をしたりしております。
実は職場も
結果的にタイミングが一緒になってしまったのですが、2025年4月1日から新たな職場で働くことになりました。
以前にも記事に書いた通り、前職に転職したのが2023年8月なので、前職での在職期間は2年弱でしたが、いろいろと学びがあったとともに、一方で自分の経理マン経験はどこでも活かせるのではないか、という自信を得ることもできました。

今まで、新卒で就職した会社はメーカー、前職はITサービス・通信業界だったのですが、今回は所謂フィンテック系の会社です。また、ほぼリモートワークなので、基本的に自宅で業務するようになりました。
いろいろと環境が変わってますが、まずは家の中がまだ段ボールで溢れているので、その整理がんばらないと・・・(汗)
と言いつつもいつも通りやばいことに・・・
と、新生活について書いてきましたが、定期的に記事に書いてきましたが、運動不足=体重がヤバいことになってきました。上で書いたとおり、今月から基本的に在宅で仕事しているので、ほとんど動かなくなってます。。。
今の会社での入社時健康診断でも腹囲が想定外の結果に・・・!
少しでも運動しないと
というわけで、近所をジョギングし始めようと思ってます。(何回こういった決意をしたかわかりませんが・・・苦笑)
家の近くを隅田川が流れているので、その川沿いを少しずつでも走ろうかと。スカイツリーやアサヒビール本社ビルのような景色を楽しみながら、今度こそ運動不足解消をがんばりたいと思います!


最近、暖かくなってきたので、気持ちよく走れるのですが、今度は花粉症がヤバいですね。。。
Comment