「ワタクシが感じたこと・考えたこと」を書いた記事の一覧です。
-
犬派?猫派?
皆さんは、猫派ですか?犬派ですか? 結構この手の話ってよく出てくると思うのですが、ワタクシはと言うと、元々は犬派でした。 昔から犬を飼っていたから慣れてるってのが大きいと思います。 猫も飼っていたのですが、小さすぎてほとんど記憶に残っておりません(汗)。 -
分刻みのスケジュール
インドネシアに来て、約10カ月ほどが過ぎました。 軽い風邪をひいたりはしましたが、大きく体調を崩すこともなく、元気に生きております。 10カ月も生活していると結構慣れてくるもので、なかなかいいリズムで生活できております。 -
断食期間中の様子
今年のラマダーン(断食月)も終盤に差し掛かり、世間はレバラン(断食明けの休日)に向けて、若干お祭りモードとなってきました。 -
郷に入っては郷に従え?
インドネシアで生活していると、いろんなところで文化の違いを感じされられます。 日本にいるときでは考えられないようなことがあったりするのですが、一番大きな違いはやはり宗教的なことではないでしょうか。 -
Languages
インドネシアで生活し始めて、1ヶ月半ほどが経ちました。慣れてきた部分もあるし、なかなか馴染めないとこもあるのですが、まぁ、なんとかやっていけそうかなと・・・。 さて、今回は「Languages」として、こっちで使っている言葉について書きたいと思います。 -
Overnight Millionaire part 2
インドネシアで味わえる富豪気分の第2弾です。 今回は、ワタクシが経験しているこちらでの生活面についてご紹介したいと思います。 -
Overnight Millionaire part 1
インドネシア生活が始まって約1か月が経ったわけですが、こちらではちょっとした富豪気分を味わえます。 今回はその第一弾! -
あけましておめでとうございます!
2013年になりました。年末から喰っちゃ寝&呑んじゃ寝しっぱなしです。。。 -
真の目の保養
ワタクシは目は良い方です。当然裸眼ですし、会社での視力測定も1.5以上をキープしております。 -
久しぶりのブログ
皆さん、このブログではお久しぶりです。TwitterとかFBとかではちょくちょく投稿してたのですが、ブログをアップするのは非常に久しぶりになってしまいました。