ワタクシの日常を綴った記事の一覧です。
-
IT機器の買替時期
最近では、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、いろんなIT機器に囲まれて生活しているわけで、また、各メーカーから毎年のように新製品が発売され、機能や性能がどんどん新しくなっていきます。 そんな中、皆さんはどれくらいの頻度で買い替えていますか? -
インドネシア唯一の長期休暇
約1か月間のラマダン(断食月)も終わりが近づいてきました。ラマダン明けの大祭を意味するレバランという休暇が今週末から始まります。 実際、政府が発表しているレバランの祝日は6月25日・26日の二日間に加えて、27日・28日・29日が"休業奨励日"となっています。 -
久しぶりのラウンド
今日は約3ヶ月ぶりのゴルフに行ってきました。 左手首を怪我して養生してたわけですが、久しぶりにラウンドするとなると、やっぱ緊張しますね。 なかなか気持ちいい感じのコースです by iPhone6s 今日回ったのは、Gunung Geilisというゴルフコース。普段な... -
今年もこの季節が始まります
ワタクシもインドネシアに赴任してきて約1年半が経過しました。 というわけで、年間行事も2周目になっているのですが、ついに今年もこの季節となりました。 -
爆買 その2
先日、短期間だけですが、日本に帰国する機会があったので、再び爆買してまいりました。 改めて、免税取引ができる店舗をいろいろと調べてみると、結構いろんなお店が免税店として登録しているようで、さまざまなところで、爆買することができました(笑)。 -
満身創痍?
1か月ほど前の話になりますが、2月の中旬頃、テニスをしている最中にバランスを崩し転倒。おもいっきり背中(お尻?)から倒れる感じでこけてしまいました。 実際、背中か臀部の肉付きのいいところから落ちたようで、腰を打ったりはしておらず、左ひじを若干擦りむいただけで済みました。 -
日本の四季
日本ではそろそろ桜が咲き始めて、少しずつ暖かくなってる頃かと思います。 ここインドネシアでは、そろそろ雨季が終わろうとしてますが、まだまだ洪水が起こったりも・・・。 -
いろいろと試行錯誤
先日から、「note」というサービスを通して、このブログの投稿をいくつか行ってますが、どうもしっくりきてません。。。 なんか思った通りにならないんですよねぇ・・・。 -
洪水
今日は朝から洪水です。ここ、インドネシアでは雨季には度々洪水が発生します。人的被害があるようなのは稀ですが、床下・床上浸水ってのはよく起こるみたいです。続きをみる -
初体験その2
マレーシアでの初体験ということで、今回初めてマレーシアリンギットを使いました。続きをみる