さて、前回から連載の始まった(?)長編「SORAから105へ」ですが(笑)、今回からは取外編を始めたいと思います。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
コンポをSORAから105に乗せかえるということで、まずはSORAをすべてはずしてしまうところからスタートです。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
まずは、ハンドルバーテープを剥がしていきます。これは簡単、単純にテープをグルグルと剥がしていきます。バーテープをはがすとケーブルがビニルテープ等で固定されているので、それも剥がしちゃいます。
次にすべてのワイヤーを外していきます。今回は、ワイヤーもすべて新しいものに替える予定なので、ワイヤーカッターで切断しながら外していきます。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
シフトレバー(ブレーキレバー)部分はちょっとわかりにくいですが、解説本等を見ながら外していきました。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
ケーブル類をすべて抜いてしまったら、最後にシフトレバーを取外します。これも一見するとどこで固定しているのかわかりにくいのですが、ゴム製のカバーを無理やり広げながら、アーレンキーで取り外していきます。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
バーテープ、シフトレバー、ケーブル類の取外しが完了です。
これで、ハンドル周りがすっきりしました。黒くなってちょっと雰囲気も変わったかも。

Sony α77 × Vario-Sonnar T* DT18-80mm F3.5-4.5ZA (1680Z)
ひとまず、今回はこれくらいで終了。なかなか作業進まないですね(汗)。
次、自転車に乗れるのはいつになることやら・・・。
Comment