1年ほど前からいろんなパターンのCMが流れてるアレです。
すごい速さで拍手する外人さんとか、すごい速さでカップを並べる(あれなんて言う競技なんでしょう・・・)少年とか、すごい速さで縄跳びをする女子高生とか・・・。(他にもあったかもしれませんが・・・。)
またその後は発泡酒の箱や衣装ケース(?)の中に自分から入る猫のまる君をつかったCMでおなじみのUQ WiMAXについてです。
今までのワタクシ
実はワタクシは今までインターネットに接続するのにE-mobileを利用していました。
E-mobileの端末です。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM
元々はノートパソコンで屋外でもネット接続できるようにしていたのですが、そのおかげで通信速度がいまいちでした。しかも、ノートパソコンではなく、iMacにしてからは持ち歩くこともなくなり(当然・・・)、机を窓際に設置していないこともあってか、通信速度の遅さが少しストレスになってきていました。
とはいえ、まだノートで外出することがなくなったわけではないので、別途わざわざ部屋で回線を引くのがちょっと面倒だったのです。。。
しかし、最近ちょっとした興味で通信速度を測定してみました。(利用したのは『gooスピードテスト』です。)
するとなんと、0.15Mbps程度・・・。E-mobileのスペック最大速度が下りで7Mbpsなので、50分の1ほどしか出ていないことがわかりました。。。(そりゃ遅いはずだ 汗)
対策
こーなったら、部屋に回線を・・・と考えたのですが、ワタクシは寮に住んでいるために自由に回線を引けないんです。決められた業者(しかもマイナー・・・)で契約するしかないのですが、そこがどうもイマイチ・・・。
なにかいい方法はないかなぁ、と思っていたところこのWiMAXに行き着きました。上述したように前々からCMを見て名前は知っていたものの、中身は全くしらなかったので、いろいろと調べてみると・・・。
なにやら速いらしい。まぁ、素人のワタクシはこの情報だけで十分です(笑)。しかも、15日間は無料で体験できるということで、早速無料体験『Try WiMAX』を申し込んでみました。
Try WiMAXの端末 USBで接続します。
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM
申し込んだら数日後にこの端末が届きました。Mac版ユーティリティーソフトをインストールして、繋いで見ると。
おぉっ。なんか速い気がする。というわけで再び速度測定。すると4Mbps程度です。(WiMAXは下りで最大40Mbpsなので電波状況はよくないようですが。)これで約25倍になりました。相当な改善です。しかも料金体系を見てみると、なんとワタクシが現状E-mobleで契約しているプランに比べて安くなるではないですか。これはもう乗り換えるしかありません。
ってことで、無料体験を終え本契約することにしました。
UQ WiMAX
このWiMAXという通信制度は国内だとUQ WiMAXという業者が唯一認可を受け、業務を行っています。契約の窓口となる会社はいろいろ(@ニフティやBIGLOBEなど)あるのですが、結局使用料などはどこも同じになります。ただ、その中でも何社かは端末が安くなったり、他のサービスが一緒に利用可能になったりと様々な特典をつけています。
で、ワタクシが選んだのはヨドバシカメラです。
ヨドバシでは、端末代1万円引き(2010年6月末まで)に加えて、Wireless Gateってのが無料で使えるようになるようです。まぁこのWireless Gateをどこまで利用するかはわかりませんが、付いてる方が付いてないよりはいいんでしょう(笑)
端末
さて、次に選ばないといけないのはWiMAXに接続するための端末です。Try WiMAXではNECアクセステクニカ社のUD01NAという機種で、USBに接続するタイプでした(上の写真のやつです。)。
USB方式やカード方式など様々な機種が発売されている中で、ワタクシはこんなのにしました。
Aterm WM3300R
Sony α200 × DT30mm F2.8 Macro SAM
同じくNECアクセステクニカ社のAterm WM3300Rという機種で、無線LANルータになります。これのいい所はWiMAXの端末でありながら無線LANルータの機能を備えているところです。(E-mobileのポケットWi-Fiみたいなもんですかね。)
これで、この端末の近くにいれば、iMacでもノートパソコンでも無線LANでネット接続できますし、PS3やPSP、WiiやDSなんかでもネット環境が整うことになります。また、iPhoneやiPodでの接続も可能なので、いつでもどこでもブロードバンドです♪
また、普段はリチウム充電池を使用するのですが、ワタクシのようにラップトップのパソコンで利用する場合はUSBで繋ぐことも可能です。そうすれば、電池切れを心配する必要もないのです。
まだまだ、使用し始めて間もないのですが、今のところ機嫌よく動作してくれているようです。
P.S.
ただ、確か数週間前にWiMAX2に関する記事を読んだ記憶があるので、もしかするとすぐにもっといい通信制度ができあがってしまうかもしれません。
◆今回の注目アイテム
【楽天で検索】
これかなり便利です。
Comment
コメント一覧 (1件)
[…] 。っていうかネットブックって安いですねぇ。しかも、Wimax搭載だったりして。これなら普段からWimaxを使用しているワタクシだと、同回線で機器を追加すればそのネットブックを外でも使 […]